関根俊輔(セキネシュンスケ)
税理士。
中央大学法学部法律学科卒。
優秀なビジネスマンや税理士を多数輩出する尾立村形会計事務所(東京都)で会計人としての修行を重ねる。
その後、関根圭一社会保険労務士・行政書士事務所(茨城県)にて、主に労働基準監督署や社会保険事務所の調査立ち会いや労使紛争解決等の人事業務、加えて、法人設立・建設業許可、遺産分割協議書や内容証明郵便及び会社議事録作成等の業務に携わる。
平成19 年には、共同で税理士法人ゼニックス・コンサルティングを設立。
現在は、学生時代から培った「リーガルマインド」を原点に、企業に内在する税務・人事・社内コンプライアンス等、経営全般の諸問題を横断的に解決する専門家として活躍している。著書に『個人事業と株式会社のメリット・デメリットがぜんぶわかる本』『個人事業を会社にするメリット・デメリットがぜんぶわかる本』(新星出版社)などがある。
ホームページ http://www.xeixconsulting-ibaraki.com
家族に迷惑をかけないだけでなく、自分の人生を振り返ることもできます!
インボイス制度が正式に始まり、大きく変わった経費の落とし方がわかります!
必ずしなければならない手続きがすべて自分でできます!
最新の制度・法令に対応!
2024年度の制度・法令に対応!
コロナにより、時代は急変。サラリーをもらっているだけでは、不安定な時代。
自分で事業を始めるときに、どうすればいいかがわかります!
法人成りで失敗しない!
福利厚生が厚い会社員とは異なるフリーランス。どのようにお金や保険を準備しておくかがわかります!
★2020年7月施行 遺言に関する新制度に対応!★
いつか訪れる、家族の最期の時ー。
故人をしっかり偲ぶために、そして残された私たちのために、今から知っておきたいことがマンガでやさしく読めます。
最新の制度・法令に対応!
2022年度の制度・法令に対応!
家族に迷惑をかけないだけでなく、自分の人生を振り返ることもできます!
「上様」領収書や交通系ICカードの処理といった「迷いやすい事例」を満載!
2022年度の制度・法令に対応!
2022年度の制度・法令に対応!
必ずしなければならない手続きがすべて自分でできます!
法人成りで失敗しない!
コロナ渦により、時代は急変。サラリーをもらっているだけでは、不安定な時代。
自分で事業を始めるときに、どうすればいいかがわかります!