腰部脊柱管狭窄症の痛みはセルフケアで改善!
- 判 型
- 四六判
- ページ
- 192ページ
- ISBN
- 978-4-405-09467-3
- 発売日
- 2025/09/02
- 定価
- 1,540円(本体1,400円+税)
- シリーズ
- 悩み・不安・困った!を専門医がスッキリ解決
内容紹介
腰部脊柱管狭窄症は腰椎部分の神経の通り道(脊柱管)が狭くなって、腰痛や足の痛み、しびれなどが症状として現れます。
椎間板の変性や骨の変形など、その原因は多岐にわたり、複雑に絡み合って神経を圧迫しているために「治りにくい」病気といわれています。
正しい知識を持ち、ひとりひとりに適した運動療法が効果的です。
本書は、病気に対する不安から、検査方法や治療法、手術に関する疑問や悩み、痛みを取り除くための運動「痛みナビ体操」で、「腰の痛みを改善」するためにできることを徹底的にわかりやすく解説します。
目次
プロローグ:腰部脊柱管狭窄症ってどんな病気?
第1章 「治りにくい」腰部脊柱管狭窄症の真実
第2章 これって知ってた?腰部脊柱管狭窄症まるわかり!
第3章 腰部脊柱管狭窄症の治療、どんなことをするの?
第4章 1年後には85%が改善!「痛みナビ体操」
第5章 もっと知りたい! 痛みナビ体操
第6章 生活のなかで腰部脊柱管狭窄症をケアしよう!
著者紹介
医学博士。どうやリハビリ整形外科院長。医大生だった20歳のころから腰痛に苦しんできた経験をもとに、「腰痛の謎」を追求する整形外科医を目指す。1994年、日本医科大学を卒業後、千葉大学医学部附属病院、成田赤十字病院、国立がんセンター中央病院、千葉県こども病院、千葉県千葉リハビリテーションセンターなどで、腰痛や膝痛に苦しむ人たちの治療にあたる。その後、豪州王立パース病院ベッドブルック脊椎ユニット留学を経て、2022年に「どうやリハビリ整形外科」を開院。著書多数、近著に『8万人のひざ痛みを治した! 痛みナビ体操』(アチーブメント出版)がある。
この本へのご感想をお寄せください
本書をお読みになったご意見・ご感想などをお気軽にお寄せください。
投稿された内容は、弊社ホームページや新聞・雑誌広告などに掲載させていただくことがございます。
※は必須項目です。恐縮ですが、必ずご記入をお願いいたします。
※こちらにお送り頂いたご質問やご要望などに関しましては、お返事することができません。
あしからず、ご了承ください。お問い合わせは、こちらへ
編集担当コメント
20歳のころから腰痛に悩んだ銅冶先生の体験から生まれた「痛みナビ体操」による運動療法などを中心に、原因や手術などの治療法、暮らしにかかわることがらについても紹介しています。